top of page
検索

【プロテインは飲むと太るのか?】女性専門トレーナーがプロテインについて解説。おすすめのプロテインも紹介!


protein

今回の記事ではボディメイクやダイエットには 欠かすことができない

『プロテイン』

についてパーソナルトレーナー目線で 正しい情報を皆様にお届けします!



プロテインとはそもそも何なのか?

初めにそもそもプロテインというものが一体何なのか

ということについてお話をしていきます!

プロテインを飲む女性

私が解説をする前に 皆様はプロテインにどのようなイメージをお持ちですか?

  • 飲むと太る

  • 飲んだらマッチョになってしまう

  • 粉っぽくて美味しくない

というようにわざわざ飲むようなものではないというような 印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか?

このような意見は最初に食事指導をさせていただいている お客様からもはじめのうちはいただくことが多いです。

しかしプロテインは私たちのように トレーニングをしている者だけが飲むべきものではなく

  • 運動を週1回しかしないという方

  • 運動をしていないという方

どんな方でも飲むべきものなんです!

プロテインというのは 英語なんですが日本語にすると『タンパク質』です!


タンパク質といえば皆さんも 簡単にどんなものか想像できるかと思いますが お肉やお魚などと同じ栄養成分なんです!


ですので何か特別な栄養があるというわけではなく お肉などを食べた時と変わらないんです!

ではなぜプロテインを飲むのか

ということになってくるかと思いますが ここからはそこについて深堀りしていきます!




なぜプロテインを飲むべきなのか?

お肉やお魚と変わりないのであれば

なぜわざわざプロテインを飲むのかということになってきます。

疑問に思う女性

結論から言うと 『身体が必要としている量のタンパク質を確保するため』

ということになります。


  • 運度をしている方は1日に体重の1.5倍ほど

  • 運動をしていない方でも体重の1倍ほど

は確保しておきたい量になります。

毎日お肉やお魚を何かしらの形で食べているから大丈夫でしょ? と思う方もいらっしゃると思いますが

体重60kgの方が運動習慣0だったとします。 その場合1日に必要なタンパク質量は60gですが

これはお肉にすると300gほどになります!

考える女性

この量を皆さんは毎日食べることができていますか?

きっとそうでない方が多いのではないかなと思います。 久留米店に足を運んでくださるお客様も 初回来店の際など皆さんびっくりされる方が多く

  • ダイエットなのにこんなに食べていいの?

  • ダイエット中じゃなくても食べられないよ

というようにその量に驚かれる方が大半です!笑

このように食事で補うことができていないため 私たちもプロテインを飲み必要量の確保に努めています!


プロテインは苦手だからできるだけ食事で補うようにしたい

というような方におすすめの記事の中にもございますので下記の記事から

どのような食材で

どの程度のタンパク質を取ることができるのか

ここで確認しておいてください!


タンパク質が不足してしまうとどうなってしまうのか?

実際に自分が摂取できているタンパク質の量を 振り返った時に不足しているという方が ほとんどかと思います。

ですが特別なにか身体に問題がある

というわけではありませんよね?

ですので特に意識せずに生活をしていれば プロテインが必要と思うこともなく

食事で大変な量のお肉などを食べることもなく 生活を送っていることが普通です。

キレイな女性


タンパク質をこれだけの量摂取していただきたいというのは タンパク質の役割にあるんですが

『身体の構成要素になる』

というタンパク質の役割を皆さん知っていましたか?

どういうことかというと タンパク質は身体を作る唯一の材料になるんです。

人間の身体を構成している

  • 筋肉

  • 皮膚(肌)

  • 内臓

  • 髪の毛

などあらゆるものの材料になるのが タンパク質だけなんですが これが不足していると身体を新しく作り出すことができず 古い状態の身体になってしまうんです。


ですので冒頭でも 運動やトレーニングの有無に関わらず この量を確保していただきたいと述べたのは このように美容や身体の構成にも関わってくるからです。

ボディメイクをしていなくても

  • 髪の毛の傷みが気になっている…

  • 爪が綺麗に生えてこない…

  • しわが増えてきて悩んでいる…

というような方も一度タンパク質の摂取量が 不足していないか確かめることをおすすめします!


プロテインを飲んだら太るのか?

多くの方が気になるのが 『プロテインを飲むと太るのか』という ことになるのではないでしょうか。

結論 『常識の範囲内で飲んでいれば太ることはない』 と覚えておいてください!

人差し指を上げる女性

常識の範囲内と書いているのは もちろんプロテインにもカロリーはあります。


どんなに製法の良いものでも 糖質や脂質は微量ながらも含まれていたり タンパク質はもちろん含まれています。


そのため、1日に何十回も飲んでいたらカロリーオーバーに なってしまうのでもちろん太ります。

しかし、多くの方が基本的に1日に1〜2回 多くても3回程度かと思いますので このような量であれば太るということはありません。


太るというように言われてしまうのは プロテインは上記にも書いたように 身体を作るための材料になります。

そのため、トレーニングや運動をしている方が飲むことで 筋肉が少しずつ(年単位で)増えていくので 体重が増えるとこで太るというように言われてしまうます。


トレーナーオススメプロテイン

最後に私が 実際に飲んでいるおすすめのプロテインをご紹介していきます!

味も成分もおすすめですので 皆さんも是非真似してみてください!


LYFTプロテイン
LYFTプロテイン

私は数々のプロテインを飲んできましたが ここのプロテインは文句をつけるところがないです!笑


1点挙げるとすれば 1kgあたりで比べた時に決して安い方ではない ということくらいでしょうか。

それでもここのプロテインは

  1. 味がいい

  2. 溶けも早い

  3. 粉っぽさがない

  4. 栄養成分も文句なし

という満点に近いようなプロテインなので 皆さんも是非試してみてください!

フレーバーはたくさんあるんですが

私が愛用しているのは 甘いものは飲みたい時には『メロン』『キャラメルラテ』 運動後のさっぱり系が飲みたいときは『アロエヨーグルト』

がおすすめです!


久留米店のお客様人気でいうと 『いちごオレ』『キャラメルラテ』『アロエヨーグルト』 というようになっています!


HALEO(ブルードラゴン)

もう一つお勧めしたいのがこちらの

HALEO(ブルードラゴン)になります!

HALEO(ブルードラゴン)

こちらは粉から作るのではなく 1回分でパック販売されているものになります!

このプロテインをお勧めした理由は

  1. いつでもどこでも飲みやすい

  2. この量で20gもタンパク質が取れる

  3. プロテインとは思えない味の良さ

このためおすすめしています!

先に紹介したLYFTプロテインは粉から作るタイプなので 外出先などでは周りからの目線が気になってしまったり

数回分持ち歩くにはなかなか不便だったりします…

しかしそんな問題もこれであれば解決できるので 皆さんも試してみて下さい!


まとめ
プロテインを飲む女性

いかがでしたか?

今回は久留米店でも多くのお客様からいただく プロテインは飲むと太る?という疑問について お話をさせていただきました!


上記にも記載していますが 『プロテインは常識の範囲内であれば太りません』


ですのでボディメイクをしていたり リバウンドを防ぐためにトレーニングをしている方 美容に気をつけている方は

しっかりと自分に必要な量を意識してプロテインを 摂取していきましょう!


自分がどの程度タンパク質を取ればいのか分からない

そもそもどのような食事をすればいいのか分からない

というような方は

無闇にプロテインを飲むというようなことはせず お気軽に久留米店までご相談ください!



ビリーフフィットネスジムでは本記事以外にもダイエットやボディメイク関する情報をブログにて発信しております。 また、Instagramでは画像でわかりやすくフィットネスに関する情報を紹介していますのでこちらからチェックをお願いいたします。

ビリーフフィットネスジムではフィットネスがたくさんの人の生活の一部となることを目指しています。



【女性専用】ビリーフフィットネスジム久留米店ではダイエットやボディメイクにお悩みの方、全ての疑問を的確に解決させていただきます!トレーナーと常に二人三脚で理想の体を目指していけます😊


「これからダイエットを始めたい」 「理想の体を目指したい」


という方は、まず体験トレーニングへお問い合わせください!

現在カウンセリングを含めた体験トレーニング90分間を無料で実施しています!

ビリーフフィットネスジム体験予約


【女性専用】ビリーフフィットネスジム久留米店の店舗情報は⬇︎⬇︎⬇︎

■【女性専用】ビリーフフィットネスジム久留米店

【女性専用】ビリーフフィットネスジム久留米店内

店舗:ビリーフフィットネスジム

住所:福岡県久留米市東町33-11GALAXY 1F

アクセス:西鉄久留米駅より徒歩1分

HP→https://www.beliefsalonfit.com

電話番号:0942-36-4040


公式instagramでもフィットネス関連の有益な情報を投稿しております。

こちらも合わせてチェックをぜひお願いします!

#ダイエット#PFCバランス#栄養#脂質

#ストレッチ#ハムストリング#ヒップアップ#痩せる



bottom of page